通信教育のご案内

ここでは一般社団法人 社会通信教育協会の通信教育をご案内致します。          詳しくは 社会通信教育協会(リンク欄参照)のホームページをご覧下さい。

生涯学習コーディネーター

  生涯学習コーディネーター

 人と人、人と情報、人と資源 を適切に結びつけること(調整する)を行う人を
「コーディネーター」といいます。
地域には
*生涯学習コーディネーター     *学校支援を行う地域コーディネーター
*子育て支援コーディネーター    *青少年教育コーディネーター
*成人の学習支援コーディネーター  *高齢者支援コーディネーター
*男女共同参画支援コーディネーター *文化活動支援コーディネーター
*スポーツ活動支援コーディネーター *社会教育施設コーディネーター
*図書館・博物館・動物園・水族館等支援コーディネーター
など、さまざまなコーディネーターの活躍が期待されています。
本講座で、コーディネーターとしての必要な知識や技術と応用を学びます。
 文部科学省が推進する「学校支援地域本部事業」や「放課後子ども教室事業」、
「子どもの生活習慣づくり支援事業」など、コーディネート能力や技術を身につけた
生涯学習コーディネーターの参画が大いに期待されています。

 

生涯学習コーディネーター

  生涯学習コーディネーター

― レジリエンスからネットワーキング、課題解決型学習法、ファシリテーションまで ―
 我が国では生涯学習支援を行うさまざまなコーディネーターが地域で活躍し、学習者や学校と地域の教育・学習資源とをつなぐ役割を果たしています。最近では、それにとどまらず、地域の課題解決のために地域の教育・学習の在り方をデザインし、それを啓発したり、地域のネットワークづくりに貢献したり、学習グループの議論を活発化させるファシリテートの役割をも果たしたりするようになってきています。
 本講座は、生涯学習支援を行うコーディネーター(以下、生涯学習コーディネーターという)を取り巻く状況に鑑みて、生涯学習コーディネーターに求められている知識や技法、ノウハウを提供しようとして企画したものです。本講座では生涯学習コーディネーターがさらに知識や技法を広げて地域の多様な課題に応え、地域の活性化に寄与するよう、生涯学習コーディネーターの役割の新機軸を打ち出しています。